人間は考える葦であると言ったのは誰だったか。
だとすれば思考しない人間は、一体何なのだろうか。葦でなければ人間でもないのだろうか。思考することは頭を使う。エネルギーを使う。それを面倒だと思った時点で人間以下に成り下がってしまうとしたら、由々しき事態だ。
しかし、由々しき事態だからといって何か出来る訳でもないのだが。
何かを考えよう、と考えるのを止めた。確定した昨日のことも不確定な明日のこともすべて、流れることしか能のない時間に任せてしまえばいい。自分はただそこにいて呼吸をしている。人間は考える葦である。だから考えることをしない自分という存在は人間以下、葦ですらないと言うことになる。
それで良いと認めてしまった時点で何かが変わったような気もしたが、それはどうでも良いことだ。ベッドの上で寝返りを打つ。閉めたカーテンの隙間から差し込んでくる光が眩しかった。
だとすれば思考しない人間は、一体何なのだろうか。葦でなければ人間でもないのだろうか。思考することは頭を使う。エネルギーを使う。それを面倒だと思った時点で人間以下に成り下がってしまうとしたら、由々しき事態だ。
しかし、由々しき事態だからといって何か出来る訳でもないのだが。
何かを考えよう、と考えるのを止めた。確定した昨日のことも不確定な明日のこともすべて、流れることしか能のない時間に任せてしまえばいい。自分はただそこにいて呼吸をしている。人間は考える葦である。だから考えることをしない自分という存在は人間以下、葦ですらないと言うことになる。
それで良いと認めてしまった時点で何かが変わったような気もしたが、それはどうでも良いことだ。ベッドの上で寝返りを打つ。閉めたカーテンの隙間から差し込んでくる光が眩しかった。
PR
この記事にコメントする