「若いねえ」
カウンターに並べられた数枚の写真をつまみ上げ、夏生は言った。呆れたような感心したような、どちらともとれる声だ。奈々子はそりゃそうでしょう、と返す。三十路を越えてそろそろ中年に向かいつつある男と高校生のどちらが若いかなど、比べるまでもない。
夏生の手から写真を取り上げ、一枚一枚確認しながら二つの山に分けた。人に渡す物と、誰にも見せない、言わば没の山にだ。カメラの扱いには慣れ、ピントが合っていない物や手ぶれを起こしている物は減りつつある。あとは被写体の視線がきちんとこちらを向いているか、あるいは画面のバランスが良いか、それを中心に分けていく。
夏生はその作業を見ながら、時々口を挟む。プロの言うことに間違いはない。奈々子はそれに従って自分の判断を直す。数年間、変わらず続けられている作業は長い時間は掛からない。
カウンターに並べられた数枚の写真をつまみ上げ、夏生は言った。呆れたような感心したような、どちらともとれる声だ。奈々子はそりゃそうでしょう、と返す。三十路を越えてそろそろ中年に向かいつつある男と高校生のどちらが若いかなど、比べるまでもない。
夏生の手から写真を取り上げ、一枚一枚確認しながら二つの山に分けた。人に渡す物と、誰にも見せない、言わば没の山にだ。カメラの扱いには慣れ、ピントが合っていない物や手ぶれを起こしている物は減りつつある。あとは被写体の視線がきちんとこちらを向いているか、あるいは画面のバランスが良いか、それを中心に分けていく。
夏生はその作業を見ながら、時々口を挟む。プロの言うことに間違いはない。奈々子はそれに従って自分の判断を直す。数年間、変わらず続けられている作業は長い時間は掛からない。
PR
この記事にコメントする